げぼねこの備忘録

げぼねこがゼクスします

2021年06月

どうも以下略

5月27日にデッキ発売されましたね!()

ようやく手に入ったので改造してやろうってことで文字にしておこうと思います。

まずは初期状態。
IMG_4064
デッキの詳細公式情報はこちらで。

僕はデッキをいっぱい買った人からホロ抜きを安く分けてもらったので新品を買うとここになんらかのホロが入ると思います。

改造案としてまず入れたもの紹介から


ワールドイノベーション
IMG_4068
リソースのギアドラゴンの枚数でテキストが増える類のイベント。
3ドロー1戻し、レンジ2付与、イベント自身のコスト軽減。

強いカードなのでとりあえず4枚入れてみたかったので足しました。
ドローが強いデッキではあるのでゲーム中1度使えれば良いので減らしても良いかもとは思ってます。
1枚200円くらいで買えると思います。

機竜祈装ユイの上側
IMG_4069
テキスト割愛
流石に2枚だと心のとないので増量。
1枚100円くらいで買えると思います。

リバース・アルター ヘリカルフォート
IMG_4066
ライフリカバリー
登場時手札のギアドラゴンを公開して山上7枚から同じコストのゼクスを手札に加える。

1枚800円くらいです。結構する。
なくてもいいけどあると便利。
アルターブレイクが買える余裕があるなら間違いなく揃えた方がいいです。

ここから下は改造案紹介

アルターブレイクヘリカルフォート
IMG_4071
登場時相手の6以上をバウンス。
ブレイクしていれば起動で手札にある同じ名前のギアドラゴンを登場させます。
1枚7000円から8000円、お金に余裕もあまりなかったんで積まない理由作って入れてません。

能力は非常に強力ですが同じゼクスを手札に集める能力はユイの神子シフトと相性良いのですが4ターン目にオーバーブーストを確実に行う都合スタートカード利用のため4ターン目は降臨(ディンギル)を行うことが多く、2回目のオーバーブーストタイミングでイデアライズの登場が可能なためそちらの方が打点数の伸び、安定感が上のためイデアライズをプレイするとブレイクがプレイ出来ないので今回は採用しない。という言い訳を用意しました。

実際問題ブレイクのテキストはめちゃくちゃ好きなのでお金に余裕あったら買いたかったところですね。(7月は新弾あるしなんかミーリィのゼクスタ極稀来ちゃったんで流石に余裕ないんですよね。いやほんと無限の財布が欲しい)

竜域の守護者
IMG_4067
ドラゴンのバトル時にのみ使用可能イベント。
2ドロー、5以上なら山上2枚をチャージに、7以上なら相手のバトルゼクスを破壊します。


主に受け札として使います。
アルターリバースがスクエアにある状態で1コスト残しておくと相手はブレイクを警戒しますがこのイベントを構えることでオーバーブーストを自分のプレイヤースクエアの左右のどちらかに置くなどし、その前にサイズの大きめのゼクスを置いた際に絶界以外で攻撃された場合このイベントでオーバーブーストを守ることができます。


今回発売されたドラゴンカジノに再録されています。1枚30円も有れば買えるので格安改造には持って来いの1枚。


在りし日の氾慄エンリル
IMG_4070
オーバーブーストにシフトすることで相手の3以下を2体バウンス、エンド時に鍵を追加で獲得します。


非常に強力でイデアライズクレプスのような少ない鍵で大きいサイズのイデアライズなどをプレイする余裕が生まれます。

強いんですが1枚2万円くらいするらしいですね、ワロタ。

クレプスのプレイタイミングはない認識なんでいらないと思います。(ヘリカルデッキの場合はシンクロトロンがいいと思いますがその辺りの話は割愛)

こんな感じで改造したデッキがこちら。
IMG_4072
(エクストラが光ってるのは家に落ちてた奴が大体ホロなだけなんで気にしないでください)
紹介してないカードもありますがエクストラはこんな感じで整えるのをお勧めします。そんなに高いカードはないはず…。

蒼祝のブレスを抜いてイノベーションを増やして跳び箱サポートを竜域2枚とだいなみっく@ニグたんドラゴン2枚に変えました。
IMG_4073
5以上のドラゴンが出ていれば1コストでプレイできます。
スクエアかトラッシュの5以下のゼクスを手札に戻します。


採用した理由としては自分のゼクスを戻して攻撃できるスクエアを増やすことができるための採用になります。
ニグたん自体はパワーが2500しかないですがイデアドライブを使わせる程度の攻撃は可能なため詰めの動きで1回使うことが目標。


サイドプランとしてトラッシュに落ちた祈りヘリカルを拾うことも可能なため覚えておきましょう。


僕は100円で買いました。通販見てる感じ200〜

300円とかで買えるんじゃないかと思います。


書きたいことは他にもいっぱいあるんですが新カード入れてないし新カード評価はまた時間あったら別でまとめてやります。つまりはやらないかもしれない。


参考になったら嬉しいです。
また、質問等ありましたらTwitterのDMやマシュマロ、コメントなどくれたら記事にするかもしれません。

それではまた。

どうも、久々ではないげぼねこです。(更新頻度雑魚すぎて久々じゃないのが久々とか言うスーパーな矛盾みたいな状態)

「ドラゴンカジノへようこそ!」(E27)が発売されましたね!

5月がデッキの発売弾だったため2月ぶりの新弾初動でしたが家から出なさすぎてそんな感覚は希薄でいつも通りいっぱい購入してきました。

ドラゴンで組んでいるのが少なく、光らせてるのもバラハラだけだったため今回は久々にほぼシングルのみで揃えてきました。

そんなこんなで近況報告はさておきデッキの方紹介していきます。

イデアバラハラ〜アルターブレイクを添えて〜
IMG_4044
パッと新弾のカードを手入れしてフリーとゼクスタに参加してきてそこから少しだけいじりました。

新弾のカードで変わった点としては
・リカバリーにレルムレイザー及び鍵を取得できるカードの採用が可能になったこと。
・ダブルダウン!レルムレイザーによる打点の調整が可能になったこと。
・アルターブレイクの採用が可能になったこと。
以上の3つが主な変更点ですね。

カードの紹介がてら採用枚数の理由を書いておきたいと思います。
この辺りは新弾初日の雑感がありますのでご了承下さい。

リバース・アルター レルムレイザー
IMG_4041
ライフリカバリー。
プレイ登場していた際に山上5枚の中から2枚まで黒のカードの落下が可能。

今回初めにデッキを調整した際に2枚採用してそのままの枚数で続投させています。
個人的には4枚突っ込んでみてもアリなラインの性能はあると思ってます。
2枚の理由はリストから分かる通り令和恋乙女バンシーのパッケージを重視しており、令和を2枚より減らした際に達成がほぼ不可能になってしまう点です。
ただ初手にあった際にこのカード1枚でキープできるレベルで公開領域へのアクセス力が高く個人的にはかなり推していきたいカードです。
近いうちに4投したリストも調整して公開したいと思います。

ダブルダウン!レルムレイザー
IMG_4039
登場時山上1枚落下。
トラッシュから拾った際登場した際にクルーエルドラゴンのパワーパンプ。

黒界転翼、幼竜の採用がマストだと認識しており、減らせるのがサリア、VBのため1枚ずつ減らして2枚採用していましたがサリア1枚を変えても良さそうとは思います。
主な使い方としては不倶戴天の闇レルムレイザーからの蘇生でパワーラインを上げると11000まで取れるようになるのでパワーが足りないデッキでは非常に助かるテキストになります。

運命の切り札 レルムレイザー
IMG_4040
PSのゼクスと手札からチェンジ。
登場時コスト5以下の破壊。


今回は令和恋乙女バンシーのパッケージコンボのため1コストが重くなおかつPSのゼクスのサイズアップを行う必要があまりないため採用を見送りました。
リバース・アルター レルムレイザーを4枚採用するリストでは採用してみた形で紹介するつもりです。(予定)

荒廃竜【滅亡】レルムレイザー
IMG_4042

登場時3以下破壊。
ブレイクしていれば1ドロー、手札を全て捨てたなら捨てた枚数黒のゼクスをトラッシュから回収。

バラハラにもらえたアルターブレイク。
ド派手なテキストな割に目的としては回収するだけという言ってしまえばしょぼめの能力です。
手札に集まってしまったハード・キャッチ レルムレイザーや引いてしまったサリアや恋乙女バンシーを捨てることが可能で祈りの壊竜レルムレイザーを回収することができます、が今回崩壊への序曲を採用してるためあまり使いたいタイミングもなく(リカバリーも2枚しか採用してなかったのもあって合わせて使えそうなタイミングもなかったのもありますが)1度もブレイク出来なかったため採用枚数に関しては若干怪しさがあります。
回収手段はそれなりに配られているので2枚か3枚かでリストと相談していく形になるかと思います。


いかがでしょうか、ざっくりでしたが参考になれば幸いです。
またこれが知りたいとかあればTwitterのDMやコメント、マシュマロなんかもらえれば記事に取り上げたいなーって思います。

それではまた。

お久しぶりです。

挨拶はさておきまずはこちらを
封神指定
エラッタ

IMG_3972

4枚のカードに封神、2枚のカードにエラッタが発表されました。

正直今回はかかってもおかしくないタイミング、かかってもおかしくないカード群に封神エラッタがかかったと思ってます。

艶やかなる妖狐 妲己
IMG_3977
主にこのカードを中心としたコンボデッキに使用されていました、妖狐妲己が封神指定。
最近の複合種族テーマとの兼ね合いで条件達成が簡単になることもあり、今後のカードデザインにも影響が出てしまうというのはあると思います。
コロナ禍で行われた数少ない大会でも非常に優秀な成績を残しており、速度と安定性の高さとしてもデッキ選択の幅が狭くなるのは納得の行く理由。
何より対策が構築の時点で行わなければならないと言うのは非常に環境に大きく影響を与えているため、封神されてしまうのもうなづけます。
ただし、妲己は人気のキャラクターのためエラッタ(テキストの変更)によって帰ってくるとは思います。(おそらく達成条件の枚数を増やす、名称ターン1回のみの能力発動などがありえるかと思います)

変幻の悪魔ザガン

IMG_3978
攻撃時にゼクスを明滅(1度場を離れて登場時能力を誘発、起動能力の発動権のリセットの可能)ができるため完全にループパーツでした。
このカードは発売時点で八宝美人 絶対女王マスティハが封神(後にエラッタされて再登場しています)されていたため発売時点でいつかは封神が予想されていました。
妲己デッキにおいても起動能力の再使用を可能にするため合わせての封神になりました。
個人的にはザガンかけてから半年待って妲己かけるかな?とも思ってたので同時はちょっと予想外。
ただ、ザガンがなくても妲己は非常に強力なデッキであることは変わらず、ザガンはループパーツとしても大きい役割を持っているので妥当な封神だと思います。

水遊びをするウェアジャガー
IMG_3980
能力によりリソースにおかれると誘発し、リソースを1枚増やします。
緑のデッキで非常に多く採用されていることもあり、手札や公開領域からリソースに置く能力と合わせることで確実に2枚リソースを増やすことができたためオーバーブーストに必要な自分のリソース9枚の達成に一役買っており、妥当な封神かと思います。
最近緑の封神多いんだよなあ…オーバーブースト条件自体がかなり難しい立ち位置になってしまっている。

リトルガーディアン
IMG_3979
リソースを3枚リブートします。
初めての2回目の封神指定されたカードになります。
このカードに関してはかなり賛否両論をTwitterで見かけた気がします。
見た限りファンデッキ寄りのデッキではデッキのテンポを底上げするために採用されていたためそちらの視点では非常に苦しいようにも伺えます。
ただ、緑をタッチして手軽に使えてテンポを上げるカードを強いデッキが使った場合、4ターン目にゲームを終わらせてしまうパワーがあるためやむ終えないかと思います。
多分もう帰ってこないと思いますが帰ってくるとしたら緑のカードを5枚リブートするとかぐらいになるんじゃないかなあと思います。


統べてを識る者 ギルガメッシュ
IMG_3984
下の常在能力が置換効果ではなく、トラッシュにカードが置かれた際にそのカードを除外する自動効果になります。
コレに関しては次発売するカードと組み合わせるととんでもないことになるゾ!ってTwitter見てたら色々見聞きするかと思います。
今でのテキストの場合置換効果のため、トラッシュにカードが置かれたならば〜のようなテキストをはちゃめちゃにすることができました。
コレに関しては新しく刷るカードのみならず今後も刷られるであろうカードに影響されることが考えられるのでテキストを一新する形になったんだと思っています。
まあリソース破壊簡単にできてしまうのはまずいよね!()

倉庫を漁るチャービル
IMG_3983
能力に名称ターン1回が付きます。
ご存知の方は知っている、桜街紗那のゼクスになった時の姿ですよ!(諸説あり)このカードもループパーツでしてチャージトラッシュしてトラッシュからリソースにおけるということで、リソースからゼクスを出す能力とスクエアのゼクスを破壊する能力などと組み合わせることでぐるぐると回して結果的にリソースリンクを無限回使ったりすることで相手の山札が消えるループなどができてしまいます。
このカードに名称ターン1付けることでとあるループを完全に止めれるはずなので妥当なエラッタかと思います。



日本語めちゃくちゃだったらごめんなさい。一旦アウトプットしたかったのもあって急ぎ足で書かせてもらいました。

ドラゴン弾出たらまたデッキ紹介でも書きます。

↑このページのトップヘ